整理収納 提案型 × 主婦目線 でお片づけ

暮らすルームでのお片付け、整理収納の実例をお客様の許可を得てビフォーアフターとして掲載しています。大切なのはお客様の生活や性格に合わせたその場限りではない片付けやすい方法を考えて提案することです。
ホテルやモデルルームのように素敵な部屋に変身させることももちろんできますが、それよりも、まずは、暮らしのストレスを解消させたいお客様が多くいらっしゃいます。
※当ホームページの実例画像は、暮らすルームがお客様から直接頂いた許可ですので、第三者の無断転用は禁止です。

細かく完璧でなくていい。とにかく時短重視!のご依頼

1-a 食品のストック 整理前
1-b 食品のストック 整理後(作業時間 約20分)

暮らすルームのモットーは「こころ晴ればれ」。お客様が何を望んでいらっしゃるかが一番大切です。
整理と収納がうまくまわってくると、まず、何がどこにどれくらいあるか把握できます。すると、買い物時のダブり買いが減り節約になります。もちろん、収納の中を探す手間も減りますので時短効果は大です。

こちらは、お子さんが小さいので「とにかく時短重視!」のオーダーを受け、約20分で仕上げました。
「缶詰」「レトルト」「だし類」「乾物」「乾麺」「塩・砂糖」などに分けてラベルを貼ることで、次に購入した品はそのラベル通りの定位置に置けば完了です。買い物前にもラベルを見ることで在庫の有無もすぐにわかりますので、使うも補充も「探す」という手間をなくしたことで大きな「時間の節約」となりました。

20代ワーママ

自分でできるような片づけにお金をかける事に抵抗がありましたが、引き出しの中まで整った空間を見ると心が躍ります。プロの整理収納でこんなふうに時短になるなら、もっと早く依頼すればよかったです。

生活動線から作り直す

整理収納前のお部屋
2-a 整理収納前
整理収納後のお部屋
2-a 整理収納後(作業時間 約3時間)

日々の慌ただしい生活で、脱いだもの、洗濯し終わったものの管理が上手くいかない。ならば、一連の動線を決め、脱いだらココ、乾いたらココ、畳むのが大変なら引っ掛けるだけ…とご提案。こちらのお客様には「管理しやすい」に重点をおき長期的に崩れないことをゴールとしました。

また、お子さん目線で「安全に」かつ「自分で取れる」一連の動線を作ることで、ひとりで着替えをすることが早くからできるようになったり、日々の暮らしの中で、お子さんに整理整頓や片付けを学んでいただくきっかけ作りをしています。

30代2児ママ

洗濯物を畳むのが苦手だと伝えたら、苦手なら畳まない収納にしましょう!とわが家に合う動線を考えてくれました。脱いだものを(洗濯機そば)のカゴに入れる、洗う、取り出したら洗濯機前のバーに吊るして干す、乾いたらハンガーのまま隣の衣類の部屋へ移動。できるだけ1ヶ所で完結するようにわが家専用の動線を整えてもらったことで、子育て中の気持ちに余裕ができました。

「とりあえずここに置く」から「何をどこにしまうか」へ。
床置きを減らす仕組みを作る

子供部屋
3-a整理収納前の子供部屋
整理収納後の子供部屋
3-a整理収納後の子供部屋(作業時間約5時間)
子供部屋2
3-b子供部屋
子供部屋クローゼット片づけ
3-bクローゼットを有効活用

定位置が決まっていなかったため、小学2年生のお子さんは「とりあえずこのへんに置いておこう」がいつもの日常でした。戻す場所をしっかり決め、お子さんにもわかるように「マンガ」「絵本」「レゴ」「スターウォーズのもの」「剣(けん)」などラベルを付けることで、「使ったら戻す」はお母様の心配をよそにあっさりとお子さんに定着しました。子供たちは幼稚園・保育園や小学校で、しっかりと「使ったら戻す」を日々繰り返していますので、場所さえ決まっていれば定着はしやすいのです。
ただし、モノの量が多すぎる、しまう場所にストレスになる要素(引き出しが重い、すでにパンパン、運ぶのが遠い、など)ストレスがある場合は、なかなか元に戻すことが続かないためしまう場所から見直す必要があります。
*子供に限らず、モノが多すぎる、しまう場所が使いづらい、では大人でも片づけが定着しにくいです

子育てママは、ゆっくり片付けるヒマもないのが日常です。
(食器棚、キャビネット、キッチンシンク下引き出し+コンロ周り清掃含
+カウンター上リビング一部 作業時間4時間)
【Before】モノが戻る場所が決まってない状態

↑↑ヒアリング含む4時間作業で、おもちゃの整理、押入れ内部の整理まで進んだ例。

秋山コズエ

散らかっているから恥ずかしいなんて考えなくてOKです。それよりもモヤモヤを解消して心が晴れるお部屋でストレスフリーな生活を送りましょう!!

お問い合わせについて

LINE お友だち登録が便利です。時間関係なくご相談の送信が可能です。ご返信は後ほど致します。

▶︎LINEお友だち登録はコチラ

お電話でのご相談は 028−612−6841  
暮らすルーム 9時〜18時まで(日曜・祝日はお休みです)
*通話料金はこちらで負担していますのでご安心ください。
*片付けにお悩みの方の為に電話番号を開示していますので

【お願いです‼️】
WEBマーケティング、福利厚生系、セールス等のお電話は本当にご遠慮ください。片づけ作業中は、お客様からいただいた料金で、お客様のために動いておりますので、手を止めて勧誘電話の応対をすることはできません。

☆お電話であれば30分の無料相談を行なっていますので、電話でお話を伺うことも可能です。
他にもLINEのカメラ(テレビ電話機能)で、室内のお悩み場所を見せていただき、収納方法をお話しすることも可能です。
(無料相談の30分以降は、追加30分ごとに1000円の有料となります。ご清算はPayPay&銀行振込)